DMM英会話だけで小5までに英検2級に挑戦

お金をかけずに英語習得を目指します

【DMM英会話4ヶ月半】Let's Go2に突入

 

こんにちは、りこまるです。

小1のムスメにDMM英会話を毎日受けさせています。

<現在の進捗状況>

  • DMM英会話を4ヶ月半
  •  スタンダードプランを利用。毎日1コマ25分。
  •  8/2現在、114回受講済
  •  使用教材はLet's Go2
  •  3~4名のお気に入り講師をリピート予約

小学生のお子さんがいるお宅は、夏休み真っ只中ですね!

我が家のムスメも小学校に入って初めての夏休みです。

24時間ずっとムスメと一緒で楽しい半面、なかなか自分の時間がとれないのでブログ執筆の時間確保が難しい状況です。

そんな中、ムスメのDMM英会話レッスンには毎日同伴しています。

 

8月からLet's Go2(教材)に突入しました。

最近の様子を記します。

 

 

夏休みの予定が変更

今日は8/5。夏休みに入って10日経ちました。

その間、ひとつショックなことがありました。

遠出の予定が全くない・・。

2泊3日で旅行にいく予定をたてていたのですが、同行する妹一家が全員コロナに罹患。

泣く泣くキャンセルしました。

現状、それ以外に大きな予定はなく、絵日記のネタをどうしようかと思っています。

まぁね、小さなネタを拾って丁寧に描くっていうのもね、教育的価値はあると思うんですけどね。

勉強や習い事を頑張る夏に

それならばと、毎日規則正しい生活をして、勉強や習い事を頑張ることにしました。

毎朝6:30にラジオ体操に行き、帰ってきてドリルや英会話をします。

涼しい時間帯のうちに勉強する、これは夏休みの鉄則ですよね!

友人紹介でプラスレッスンチケットを3枚ゲット!

わたしの母は65歳なのですが、かれこれ10年ぐらいラジオ英会話を続けています。

「オンライン英会話いいよ」とDMMをおすすめしたら、最初こそPC操作に戸惑ったようですが、なんとか無料レッスンを2回受講できました。

「自宅にいながら外国人と話せるなんてスゴイ時代になった」と感動する母。

そのまま有料会員になった母が、ムスメの友人紹介ということで入会してくれたので、紹介特典「プラスレッスンチケット3枚」をゲットしました(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

これは嬉しい!

夏休みだし、1日2回レッスンできちゃいます!

 

8月からLet's Go2を教材として利用

DMM英会話4ヶ月半にして、Let's Go2にすすむことになりました。

 

進度としてどうなのか?

この進度(学習ペース)が早いのか遅いのかよくわかりませんが、

Let's Go1を1年かけて教える英会話教室もあるので、やっぱり毎日英会話やるほうが少し進度が早いのではと推測しています。

 ※ちゃんと内容を理解していることが大前提ですけどね。

ただ、英会話教室では普通、書くことも多少やってると思うので、その点はDMM英会話だけだと×ですね。

うちではまだアルファベットの練習ぐらいなので、全然書けません。

文法的内容が増え、難易度があがった

Let's Go2の内容について、コンパクトにまとめているWebサイトがありました。

引用させていただきます。

  • 教室にあるもの(a picture, a window, a pencil sharpener)
  • 単数・複数(this vs. these)
  • 所有名詞(I vs. my)
  • できる・できない(I can / can’t play the piano.)
  • 職業(I am a firefighter.)
  • 食事(Hey mom! What’s for dinner?)
  • 家にあるもの(There’s a table in front of the sofa.)
  • 日常生活(I brush my teeth every morning.)
  • 現在進行形(I’m watching TV.)

出典:https://eigola.com/lesson/kids/

 

いま、早速 this とthat 、theseとthose のところをやっているのですが、

これだけで相当教えることがあります。

主語によってbe動詞が変わることや、疑問文の作り方と答え方など、とても一回のレッスンでは理解できません。

母からもらったプラスレッスンチケットがめちゃ活用できます。

翌日もう一度同じレッスンを別の先生で受けて、知識の定着を図るようにしています。

レッスンノートの活用を開始

内容が難しくなってきたので、復習をするようになりました。

それは

  • テキストの音読
  • レッスンノートの活用

この2つです。

テキストの音読とは、言わずもがな、

テキストを「読め」て、「話せ」て、「覚える」を目指したいからです。

レッスンノートは、先生が提示してくれた単語の「意味入力」が特に活用できそうです。

語彙力もつきますし、副産物として「タイピング」の力もつくという、一石二鳥ではないでしょうか。

 

幸いなことに、ムスメが結構やる気で、すすんでレッスンを受けようとしてくれます。

このポジティブ姿勢が長く続いてくれたら、、と願っています。

明日も頑張ります。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。